お父さんと一緒
2004年3月1日土曜日、育児講座に行ってきました。
いっつぁんも一緒に。
前回一緒に行けなかったので、今回は絶対連れてくぞ!
と気合を入れて行ったのです。
気合入れてたのは、私だけだったけど。
みんなで輪になって「あんたがったどこさ」を歌いながら、
グルグル回ったりしました。
いっつぁん少々テレ気味。
しかも、最初私がケンを抱いてたら、
「み、みんなお父さんが抱いてる・・・」
と言いながらケンを私から奪って行きました。
んで、後半は子供はお父さん達に預けて
お母さん達はお茶を飲みに別の部屋へ。
実は、今回いっつぁんを連れて行くにあたって、
「お茶菓子も出るらしいよ」って言ってあったのですが、
それはお母さんだけのことだったみたいね。
私も知らなかったんだよぉ。
30分ほどして戻ってみたら、ケンは寝てて、
いっつぁんは一人ポツンと座ってた。
自分の子が寝てしまったので、他んちの子供に混じって
遊ぶ事も出来ずにいたらしい。
んー、しかしいい体験でしたね。
他の赤ちゃんを見る機会なんて、ほとんどないものね。
色んな赤ちゃんを見て、他のお父さんがどんな事してるか見て、
自分も色々考えてくれると嬉しいです。
いっつぁんも一緒に。
前回一緒に行けなかったので、今回は絶対連れてくぞ!
と気合を入れて行ったのです。
気合入れてたのは、私だけだったけど。
みんなで輪になって「あんたがったどこさ」を歌いながら、
グルグル回ったりしました。
いっつぁん少々テレ気味。
しかも、最初私がケンを抱いてたら、
「み、みんなお父さんが抱いてる・・・」
と言いながらケンを私から奪って行きました。
んで、後半は子供はお父さん達に預けて
お母さん達はお茶を飲みに別の部屋へ。
実は、今回いっつぁんを連れて行くにあたって、
「お茶菓子も出るらしいよ」って言ってあったのですが、
それはお母さんだけのことだったみたいね。
私も知らなかったんだよぉ。
30分ほどして戻ってみたら、ケンは寝てて、
いっつぁんは一人ポツンと座ってた。
自分の子が寝てしまったので、他んちの子供に混じって
遊ぶ事も出来ずにいたらしい。
んー、しかしいい体験でしたね。
他の赤ちゃんを見る機会なんて、ほとんどないものね。
色んな赤ちゃんを見て、他のお父さんがどんな事してるか見て、
自分も色々考えてくれると嬉しいです。
コメント