くいしんぼマニュアル
2005年12月9日 読書
ISBN:4812408326 単行本 大田垣 晴子 竹書房 2001/12 ¥1,000
久々に読んだら、
相変わらずうまそーーで・・・。
「美味しそう」より
「うまそーー」って感じなのだ。
大田垣さんの文がうまいのかなー。
これに載ってるもの
全部食べてみたくなります。
久々に読んだら、
相変わらずうまそーーで・・・。
「美味しそう」より
「うまそーー」って感じなのだ。
大田垣さんの文がうまいのかなー。
これに載ってるもの
全部食べてみたくなります。
ISBN:4063521060 コミック 石川 雅之 講談社 2005/05/23 ¥560
これ、久々にヒットしました。
うちが取ってる新聞は、
日曜日に本の紹介をしている
コーナーがあるんです。
その一角で漫画も紹介していて、
これは、2週間くらい前に紹介されていた。
久々に「お!面白そう」と
アンテナにピピッと来たので、
買ってみました。
紹介の文を見てアンテナに引っかかったのは、
『寄生獣』以来かも知れない・・・。
内容全然違うけど。
菌の事が解りやすく描いてあります。
農大が舞台ってのも面白い。
中々好きな漫画です。
早く続きが読みたいなー。
でも、菌の事知っても、
あんまし役に立たないかも・・・。
覚えられないし・・・。
これ、久々にヒットしました。
うちが取ってる新聞は、
日曜日に本の紹介をしている
コーナーがあるんです。
その一角で漫画も紹介していて、
これは、2週間くらい前に紹介されていた。
久々に「お!面白そう」と
アンテナにピピッと来たので、
買ってみました。
紹介の文を見てアンテナに引っかかったのは、
『寄生獣』以来かも知れない・・・。
内容全然違うけど。
菌の事が解りやすく描いてあります。
農大が舞台ってのも面白い。
中々好きな漫画です。
早く続きが読みたいなー。
でも、菌の事知っても、
あんまし役に立たないかも・・・。
覚えられないし・・・。
コメントをみる |

ISBN:4042537014 文庫 篠原 慎 角川書店 2000/00 ¥819
ケンがよく本棚から持ち出す本。
なぜこれがいいのかよく解らないけど、
やたら持ち出してる。
これお気に入りだから、
破いたりしないかいつもドキドキ。
ってか、本は破かれたら困るよね。
テープで止めるのもかっちょ悪いし、
かと言って1ページの為に買い直すのもねぇ・・・。
読まないけどなんとなーくとってある本だったら、
思い切って処分できるのだがー。
===シバちん===
えー、いっつぁんに歌頼む??
「最近カラオケ行ってないから、
ヘタなんだよー」
とか言いながら、
張り切っちゃうかもよ。
ケンがよく本棚から持ち出す本。
なぜこれがいいのかよく解らないけど、
やたら持ち出してる。
これお気に入りだから、
破いたりしないかいつもドキドキ。
ってか、本は破かれたら困るよね。
テープで止めるのもかっちょ悪いし、
かと言って1ページの為に買い直すのもねぇ・・・。
読まないけどなんとなーくとってある本だったら、
思い切って処分できるのだがー。
===シバちん===
えー、いっつぁんに歌頼む??
「最近カラオケ行ってないから、
ヘタなんだよー」
とか言いながら、
張り切っちゃうかもよ。