狭い住宅街の渋滞って迷惑だよね
2004年7月11日昨日、某ショッピングセンターに行って来たんです。
高速降りてから、商店街&住宅街の道を通るんですが、
その道がかーなーり渋滞してまして。
もう、「1時間待ち」なんてプラカード持ったおっちゃんが
歩いてるほど渋滞してまして。
周辺住民の皆さんは、かなり迷惑してんだろうなぁと、
ほんとに同情してしまいました。
私達も迷惑掛けてる一員になってたんですけどね。
通常1時間ほどで着くであろう道のりを、
2時間ほど掛けてやっとこさ到着したそこは、
広くて何が何やらさっぱり解りませんでしたよ。
いやー、疲れたのなんのって。
やっぱ人込みって苦手だなー。
帰る間際に、反応してしまったアナウンス。
「○○市からお越しの、△△ケンシロウ様〜・・・」
ケ、ケンシロウ??
それを聞いた時にすれ違った若い二人連れがすかさず
「ォアタァ」的な声をあげてまして。
やっぱり考える事は同じだなぁ、と。
しかし、親が「北斗の拳」ファンだったんでしょうかね。
本人がナヨナヨな人だったら、ちと可哀想な気が。
高速降りてから、商店街&住宅街の道を通るんですが、
その道がかーなーり渋滞してまして。
もう、「1時間待ち」なんてプラカード持ったおっちゃんが
歩いてるほど渋滞してまして。
周辺住民の皆さんは、かなり迷惑してんだろうなぁと、
ほんとに同情してしまいました。
私達も迷惑掛けてる一員になってたんですけどね。
通常1時間ほどで着くであろう道のりを、
2時間ほど掛けてやっとこさ到着したそこは、
広くて何が何やらさっぱり解りませんでしたよ。
いやー、疲れたのなんのって。
やっぱ人込みって苦手だなー。
帰る間際に、反応してしまったアナウンス。
「○○市からお越しの、△△ケンシロウ様〜・・・」
ケ、ケンシロウ??
それを聞いた時にすれ違った若い二人連れがすかさず
「ォアタァ」的な声をあげてまして。
やっぱり考える事は同じだなぁ、と。
しかし、親が「北斗の拳」ファンだったんでしょうかね。
本人がナヨナヨな人だったら、ちと可哀想な気が。
コメント