病院通いって疲れる・・・
2004年12月1日日曜日の夕方、ケンが昼寝から目覚めた気配がしたので、
様子を見に行くと、やたら顔が赤い。
一目で熱があるってわかる顔してる。
焦って熱測ったら、なんと39.5度!
突発の時でも39度止まりだったのに!!
慌てて休日診療所を連れて行ったけど、
特に緊急を要するものでもなかったので、
一度やめた抗生物質を1日分だけ処方してもらって帰宅。
帰ったらちょっとぐったりしてたけど、
10分ほど寝たらすごい元気になっちゃって、
真っ赤な顔して歩き回る。
ご飯もモリモリ食べるし、人の食べてるの見て
もっと〜ってせがむし、ほんとに熱あんのか?って感じ。
10時頃には熱下がってるし。
11時まで絶好調で動き回ってるし。
翌朝も平熱だったので、昨日のはなんだったんだろう〜?
って思いながら耳鼻科へ。
いつも待合室をウロウロしてるんだけど、
その日は一周しただけで、寝付いてしまった。
珍しいなぁって思ってたら、グングン頭が熱くなってきて、
体温計借りて測ったら、またしても39.4度!
繰り上げで診察してもらって、
小児科に紹介状書いて貰って、
小児科行ったら「血液検査しましょう」って事になって検査。
なんと『重度の風邪』と言うことで、
白血球数が通常の約2倍になってました。
重症のウィルス性の病気だと、白血球が増えるらしい。
「明日も来て、その時熱が下がってなかったら、
点滴しましょう」って言われた。
家に帰ると、なんかやたら元気になってる・・・
相変わらずがっついてるし。
またしても、夜になったら平熱になってるし。
ドキドキしながら朝を迎えると、平熱でした。
まず耳鼻科へ行って診察券出してから、小児科へ。
先生に「もう熱ないでしょ?やっぱりねぇ〜昨日の
検査結果から言って、すぐ下がるとは思ったんだよねぇ。
もうこれで大丈夫だから。」
って開口一番言われ、小児科はこれで終わり。
とりあえず、ホッとしましたよ。
まだ耳鼻科通いは続くんだけどね。
それにしても、2日間2つの病院通いしただけで、
私もグッタリ。
毎日の耳鼻科も結構大変なんだけど、それが2つになると
ほんとつらいなぁって思った。
あー、健康ってありがたい。
===シバちんへ===
例のブツ受領致しました!!
ありがとねん。
ボッチからメール来てたよねー。
なんかだいぶいつもの調子に戻ってきたんじゃない?
ちょこっと安心。
様子を見に行くと、やたら顔が赤い。
一目で熱があるってわかる顔してる。
焦って熱測ったら、なんと39.5度!
突発の時でも39度止まりだったのに!!
慌てて休日診療所を連れて行ったけど、
特に緊急を要するものでもなかったので、
一度やめた抗生物質を1日分だけ処方してもらって帰宅。
帰ったらちょっとぐったりしてたけど、
10分ほど寝たらすごい元気になっちゃって、
真っ赤な顔して歩き回る。
ご飯もモリモリ食べるし、人の食べてるの見て
もっと〜ってせがむし、ほんとに熱あんのか?って感じ。
10時頃には熱下がってるし。
11時まで絶好調で動き回ってるし。
翌朝も平熱だったので、昨日のはなんだったんだろう〜?
って思いながら耳鼻科へ。
いつも待合室をウロウロしてるんだけど、
その日は一周しただけで、寝付いてしまった。
珍しいなぁって思ってたら、グングン頭が熱くなってきて、
体温計借りて測ったら、またしても39.4度!
繰り上げで診察してもらって、
小児科に紹介状書いて貰って、
小児科行ったら「血液検査しましょう」って事になって検査。
なんと『重度の風邪』と言うことで、
白血球数が通常の約2倍になってました。
重症のウィルス性の病気だと、白血球が増えるらしい。
「明日も来て、その時熱が下がってなかったら、
点滴しましょう」って言われた。
家に帰ると、なんかやたら元気になってる・・・
相変わらずがっついてるし。
またしても、夜になったら平熱になってるし。
ドキドキしながら朝を迎えると、平熱でした。
まず耳鼻科へ行って診察券出してから、小児科へ。
先生に「もう熱ないでしょ?やっぱりねぇ〜昨日の
検査結果から言って、すぐ下がるとは思ったんだよねぇ。
もうこれで大丈夫だから。」
って開口一番言われ、小児科はこれで終わり。
とりあえず、ホッとしましたよ。
まだ耳鼻科通いは続くんだけどね。
それにしても、2日間2つの病院通いしただけで、
私もグッタリ。
毎日の耳鼻科も結構大変なんだけど、それが2つになると
ほんとつらいなぁって思った。
あー、健康ってありがたい。
===シバちんへ===
例のブツ受領致しました!!
ありがとねん。
ボッチからメール来てたよねー。
なんかだいぶいつもの調子に戻ってきたんじゃない?
ちょこっと安心。
コメント