姉の将来
2005年12月22日こないだシバちんが
「『女が独身でいるなら、確定拠出年金をしなさい』
ってお母さんに言われた」
と言っていた。
昨日検診で実家に行ったので、
母にその事を話し、
「お姉ちゃんに勧めようと思うんだけど」
と言ってみたところ、
速攻で「勧めてあげて」と言われてしまった。
姉は36歳。
「結婚したくない」と言いながら、
「式は海外で挙げる」と矛盾した事を言う。
多分、結婚生活は送りたくないけど、
式に憧れはあるんでしょう。
こんな姉が両親の心配の種であるのは当然だ。
私だって、今は子供の教育費とか自分達の老後とかより
姉の方が心配なくらいだ。
『結婚して子供を産む』
必ずしもこれが女の幸せだとは、
言えないと思うけどね。
本人が独身のがいいってなら、
それでいいけどさ、
それならそれで安心して独身生活送って欲しいのよ。
両親の一番の願いは『結婚』ですが。
姉には、両親に対して変に意地を張るところがある。
でも年下の私に言われてしまうと、
「そうなのかなぁ」って考えたりするみたいで、
母に「私が言うよりあんたが言った方がいいから」
って言われちゃいました。
よっしゃ!
私がちゃんと姉に『確定拠出年金』勧めてみせましょう!!
妹に将来の心配させんなよな〜。
「『女が独身でいるなら、確定拠出年金をしなさい』
ってお母さんに言われた」
と言っていた。
昨日検診で実家に行ったので、
母にその事を話し、
「お姉ちゃんに勧めようと思うんだけど」
と言ってみたところ、
速攻で「勧めてあげて」と言われてしまった。
姉は36歳。
「結婚したくない」と言いながら、
「式は海外で挙げる」と矛盾した事を言う。
多分、結婚生活は送りたくないけど、
式に憧れはあるんでしょう。
こんな姉が両親の心配の種であるのは当然だ。
私だって、今は子供の教育費とか自分達の老後とかより
姉の方が心配なくらいだ。
『結婚して子供を産む』
必ずしもこれが女の幸せだとは、
言えないと思うけどね。
本人が独身のがいいってなら、
それでいいけどさ、
それならそれで安心して独身生活送って欲しいのよ。
両親の一番の願いは『結婚』ですが。
姉には、両親に対して変に意地を張るところがある。
でも年下の私に言われてしまうと、
「そうなのかなぁ」って考えたりするみたいで、
母に「私が言うよりあんたが言った方がいいから」
って言われちゃいました。
よっしゃ!
私がちゃんと姉に『確定拠出年金』勧めてみせましょう!!
妹に将来の心配させんなよな〜。
コメント