イブです
2005年12月24日私はあまりイベント好きではない。
だからクリスマスもあまり興味なかった。
しかし、今後は子供の為に色々盛り上がらなくちゃねー。
って事で、何かしようと思っていたのだけど、
思いつかん!
結局まだ小さくて解んないだろうから、
って言い訳してケーキとプレゼントで済ませました。
ケーキを取りに行きがてら、
近くのショッピングセンターに行ったのだけど、
すっっっごい人で。
あちこちクリスマスしてて。(当たり前だ)
ここのおもちゃ売り場においてある、
等身大のシャアザクまでクリスマス仕様の
花束持ってて。
イヤ〜世間はクリスマスなんだねぇ〜〜って
改めて実感しました。
ほんとに若い頃から、
クリスマスでワクワク!
なんて事あまり無かったですからね。
4年前は「プロポーズしてくれるかなぁ」
ってのがあってドキドキしてましたが。
それ以外で一番思い出に残ってるクリスマスと言えば・・・
21歳の時。
名古屋港の花火見に行って、
人が多過ぎて帰りの地下鉄乗れなくて、
最寄のJRの駅まで1時間ほど歩いたら、
お気に入りの靴の踵が壊れて再起不能になった。
っていうものですかね。
おまけにこの後風邪も引いたんですよね。
冬の花火は綺麗だったけどね。
これ以降もそんなに印象深いのなくって。
私自身がクリスマスをあまり重要視してない
せいでしょうかねぇ。
子供には『小さい頃の思い出』に残るような
クリスマスを演出してあげたいなぁ。
だからクリスマスもあまり興味なかった。
しかし、今後は子供の為に色々盛り上がらなくちゃねー。
って事で、何かしようと思っていたのだけど、
思いつかん!
結局まだ小さくて解んないだろうから、
って言い訳してケーキとプレゼントで済ませました。
ケーキを取りに行きがてら、
近くのショッピングセンターに行ったのだけど、
すっっっごい人で。
あちこちクリスマスしてて。(当たり前だ)
ここのおもちゃ売り場においてある、
等身大のシャアザクまでクリスマス仕様の
花束持ってて。
イヤ〜世間はクリスマスなんだねぇ〜〜って
改めて実感しました。
ほんとに若い頃から、
クリスマスでワクワク!
なんて事あまり無かったですからね。
4年前は「プロポーズしてくれるかなぁ」
ってのがあってドキドキしてましたが。
それ以外で一番思い出に残ってるクリスマスと言えば・・・
21歳の時。
名古屋港の花火見に行って、
人が多過ぎて帰りの地下鉄乗れなくて、
最寄のJRの駅まで1時間ほど歩いたら、
お気に入りの靴の踵が壊れて再起不能になった。
っていうものですかね。
おまけにこの後風邪も引いたんですよね。
冬の花火は綺麗だったけどね。
これ以降もそんなに印象深いのなくって。
私自身がクリスマスをあまり重要視してない
せいでしょうかねぇ。
子供には『小さい頃の思い出』に残るような
クリスマスを演出してあげたいなぁ。
コメント