出産!

2006年5月25日コメント (1)
2月に入ってから毎晩緊張してました。
夜中にお腹が張るたびに「陣痛か!?」って。
そしてそのまま眠れず朝まで過ごす事もしばしば。

ケンの時は陣痛を陣痛と認識する前に
分娩が始まった感じなので、
自分が「陣痛が来た」と解るかどうか不安で不安で。

先生に「陣痛が始まったら早いだろうねぇ」って
言われてたから、余計に不安で。

「寝てる間に陣痛が来て、気付かなくって
そのまま家で産むことになったらどうしよう!」
とか思ってました。

んで、3月16日の午前2時。
お腹が張り始め、10分間隔で何回も来る。
「これは絶対だ!」と思い、両親を起こして病院へ電話。

3時過ぎに病院へ入る。
内診と張りの具合を機械で見てそのまま入院。
看護婦さんに「眠れるようなら寝といて下さいね」
と言われたので、寝る。

6時頃目が覚める。
あれ?なんか陣痛治まってないか?
全く痛みが無くなったまま3時間ほど経過。

10時ごろ母とケンが来る。
2人がお昼過ぎに帰るまで不規則に痛みが来る。

13時ごろ張りのチェックをしてる時に、
強い痛みが1度だけ来る。
それを見て「1度家に帰る?」と言っていた
先生が「やっぱりこのままいた方がいいね」と言う。

14時過ぎ、
いきなり2・3分間隔で痛みが来るようになる。
ちょうど内診に来た先生が、
「これはつらいね」と言い、
お産が進むよう処置してから陣痛室へ。

陣痛室でもう一度お産が進むよう処置をする。
どうやら、頭はおりてても
子宮口が開いていなかったらしい。

15時半子宮口全開で分娩室へ。

15時50分、男児誕生!!!

ってな具合でした。

病院入ってから長かったけど、
ほんとにつらかったのは2時間弱でしたから、
安産な方なんでしょう。
分娩室入ってからも「メガネどっか置いといて下さい」
って看護婦さんに頼む余裕もあったし。

でも、陣痛の痛みをきちんと体験した分、
レイの時のがつらい感じだったかなー。
産んだら痛みは忘れちゃうんですけどね。

今回つらかったのは、病院入ってから
ご飯を食べられなかった事。

入院しちゃうと分娩終わるまで食べ物は
口にしちゃいけないんだって。
空腹を紛らすためにずっとガム噛んでました。
出産後はあんまり固形物喉通らないし。
1日お腹空いてたなー。

ケンは『出生時仮死』だったので、
産声聞けなかったけど、
レイはちゃんと聞けてそれは嬉しかったよ。

可哀想なのはいっつぁんで、
私が病院入りした事も知らなくて、
「産まれたよ〜」って電話したら、
「は?何言ってんの??」ってえらい驚いてました。

イヤね、母が帰る時「電話しとくわ〜」
って言ってたんでお願いしたのよ。
でも分娩室にも入ってないし、
いつ産まれるか解んないからあんまり早く電話して、
気をもませるのも悪いな〜って思って電話しなかったらしいの。

病院の人も「産まれたら実家に連絡します」
って言ってたから、それからでいいやって。

そしたらその連絡が無かったらしいのね。

私も連絡いってるつもりでいたから、
病室戻って実家に電話してみたら、
連絡いってなくてびっくりして
慌てていっつぁんに電話したのよね。

「オレだけ何にも知らなかったんか・・・」
って寂しそうでした。
でも、私が電話した時ちょうど営業の帰りで、
病院に近いとこにいたから、
そのまま来てレイの顔見れたけどね!

何はともあれ無事産まれて良かったですよ。

コメント

魔美
魔美
2006年5月25日19:11

いっつぁんさん、、、カワイソウ。。
なんか、なんかすごく大事な瞬間に普通にお仕事してたんですよね。。
ああぁ(涙。

痛みは産んじゃうと忘れるってほんとなんですかね??
私の友達は「もうぜーったいヤダ!!」と駄々をこねてましたが(笑。

レイちゃんもお兄ちゃんに似て面食いになるのかなー♪

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索