こないだりっぱな葉付き大根を頂いたんです。
いつも通り茹でてから炒めようと思っていたのですが、
ふと『菜飯』を作ったことが無い事に気付いて
作ってみたのです。
そしたらケンがバックバク食べまして。
ほんとに一心不乱に食べてんですよ。
で、一口食べるごとに大根葉をつまんで
「これ何〜?」って聞くの。
「大根の葉っぱだよ」ってその度に言わされて・・・
中々メンドクサイ食事でした。
それ以来
「大根の葉っぱのご飯美味しかったね〜〜」
と事あるごとに言ってます。
気に入ってくれて良かったわ。
いつも通り茹でてから炒めようと思っていたのですが、
ふと『菜飯』を作ったことが無い事に気付いて
作ってみたのです。
そしたらケンがバックバク食べまして。
ほんとに一心不乱に食べてんですよ。
で、一口食べるごとに大根葉をつまんで
「これ何〜?」って聞くの。
「大根の葉っぱだよ」ってその度に言わされて・・・
中々メンドクサイ食事でした。
それ以来
「大根の葉っぱのご飯美味しかったね〜〜」
と事あるごとに言ってます。
気に入ってくれて良かったわ。
コメント
実は食べたことないんです。。
イメージは塩もみをした大根の葉を刻んで熱々のごはんに混ぜた!って感じなんですけど、いかがでしょう??